かわいい [+]ゲイブログRSSに登録する

2011年07月09日

*【浜崎あゆみ】私このアルバムでファンやめました【RAINBOW】

[1] 陽気な名無しさん 2011/06/23(木) 10:07
あたしは
安室→queen of hippop
Madonna→confession on the dancefloor
浜崎あゆみ→(miss)understood
だわ。
[2]
聖子 We are love
明菜 SPOON
[5]
杉山清貴→SPRINKLE
[6]
globe→FACES PLACES
[7]
浜崎→RAINBOW
倖田→BlackCherry
聖子→PreciousMoment
静香→mind Universe
[8]
倉木麻衣 FUSE OF LOVE
愛内里菜 AIR
森高千里 STEP BY STEP
浅香唯 MELODY FAIR
浜崎あゆみ A BEST
今井美樹 Lluvia

alan 2nd
globe 4th
[9]
ドリカム→Magic
今井美樹→Pride
[10]
森進一→旅路
[12]
宇多田→firstlove
[13]
大沢逸美→シルバースキャンダル
[14]
糞ガガ→フェイム
還暦クソババア→ハードキャンディ
[15]
中森明菜SHAKER
[17]
浜崎→RAINBOW
[18]
浜崎→Bold and Delicious ♪ガガガガ ワワワワ ウォウォウォウォ ヤヤヤヤ ♪ を聴いて目眩したわ。
[20]
中西圭三の『Graffiti』かしら。駄作とかじゃないけど、前のシングルベストで一段落しちゃって。
[21]
DEEN「pray」
[22]
>>21
ヤダwそれ解るかもwww
[24]
Mankonna ハードキャンディ(しかも買ってないw)
[25]
1stアルバム挙げてる人はファンだった時期ないんじゃないの?
[26]
松任谷由実→Cowgirl Dreamin'
松田聖子→1992 Nouvelle Vague
今井美樹→Lluvia
ドリカム→MILLION KISSES
チェッカーズ→毎日チェッカーズ
渡辺美里→Lucky
[27]
浜崎のレインボーって、もともとファンじやない私からすれば、名盤だと思ったわ。

くるり→ワルツを踊れ
[28]
ゆず→「Going [2001-2005]」「Home [1997-2000]」
というか「栄光の架橋」と日産スタジアムライブだわ
-[30]
>>28
個人的にゆずはトビラだわ。あれで初期ファンがかなり離れた気がする。と同時に新たな新規ファンも増えたけど。
[29]
スピッツ→とげまる

最新作だけどほとんど聴いてないわ。
[31]
浜崎→NEXT LEVEL(最強にカスアルだった)
YUI→HOLIDAYS IN THE SUN (昔のYUIを返して)
清水翔太→Journey (顔はかわいいからまだ好きだけどね)
[32]
逆にモームスの「10 MY ME」でまたハロヲタになったわ
[33]
Madonna HARD CANDY
[35]
渡辺美里→Lucky
槇原敬之→本日ハ晴天ナリ
[36]
聖子「Candy」
超駄作w幼稚園お遊戯ソングばっかwww
[37]
浜崎あゆみ→MY STORY
[38]
Christina Aguilera→Bionic
前作のBack to Basicsもあたし的にはどうかと思ったんだけど
バイオニックでもう興味が薄れたわ。
strippedのビッチ路線が大好きだったの
[39]
ババアばっかなのかしら、まったくしらない
[41]
明菜→アルテラシオン
聖子→It's style 95
美穂→Mid Blue

静香→Trinity

今日子→トラベルロック

今井美樹→プライド
杏里→二枚組ベスト2連発
[42]
南野→ギャザー

浅香→Pride

美奈子→Over Sea

秀美→Sur

ちえみ→Glory Days
奈保子→Members Only

平井堅→二枚組ベスト
[43]
まだしばらく様子見だけど、ガガの最新作はガッカリ
けどもともとファンってほど好きではなかったわw
[45]
orange pekoe→poetic ore

曲も音もこれ以降つまんないの多くなっちゃったし、ナガシマトモコの歌い回しが変になっちゃったのよね。自由に歌ってるというより、妙に言葉の音をこねくり回して、なんか鼻に付くというか。
[46]
松田聖子⇒マイピュアメロディー

もう、いくらファンでも我慢に限界があると思ったわ。
小学生みたいな詞を20年も書きやがって、アホ聖子。
[47]
松田聖子の作詞は酷いってよく聞くけどそんな酷いかしら?たまに歌番組でバラード歌ってるけどそんな印象ないわ。
[48]
酷いわよ
[51]
運命感じたのよ 胸がドキドキするの
なのにイジワルなあなた

冗談じゃなくこんな歌詞ばっかなのよ、聖子の
セルフ曲は。
あたしはとっくの昔に聖子は見限ったわ。
[50]
モー娘。は「4thいきまっしょい」でお子様お祭り路線に嫌気が差して一旦離れたんだけど「10 My ME」はまあまあ良かったわ。
[52]
聖子のセルフ曲にそんな深いもの求めるのがそもそも間違い
楽しい〜運命の出会い〜恋しちゃう〜あなただけ〜
その場だけ騒げればいいの、刹那主義
オカマと一緒
-[61]
>>52

>その場だけ騒げればいいの、刹那主義
オカマと一緒

うまいこと言うなあwww
[53]
ドリカム sing or die
[54]
渡辺真知子はLibra
で一気にファンを減らしたわね

シングル曲の唇よ熱く君を語れが大ヒットした直後のアルバムなのに、神曲が1つしかない駄作だったもんね
なまじ前作メモリーズの完成度が高かっただけに残念だったわ

ライブラの後のアルバムFeel Freeや、そっとふりむいては良かったんだけどなぁ…
[55]
BoA「OUTGROW」
[56]
浜崎→rainbow
倖田→Dejavu
林檎→カルキ
グローブ→light
[57]
松浦亜弥→ベスト
BoA→ベスト
堅子→ベスト
[58]
EXILE 最初のBEST
倖田 最初のBEST
安室 PLAY
[59]
globe faces places
あゆ ミスアン
BoA OUTGROW
クリケイ Crystal Style
[60]
ユーミン→Frozen Roses
[62]
ドリカム→MAGIC
華原→nine cubes
浜崎→RAINBOW
倖田→Kingdam
聖子→citron
明菜→CRUISE
globe→LoveAgain
aiko→暁のラブレター
[63]
浜崎のRAINBOW多いわねw私も浜崎のアルバムでRAINBOWが最後に買ったアルバムだわ。糞アルバムでショックだったわw
[64]
レインボーが糞とか信じられないわ、、。
[65]
そういえば、マライアもレインボー辺りから聴かなくなったわ
[66]
聖子プレモーは多いと思うわ
[67]
>>66
すでにジャケットがイケてなかったわ
[68]
聖子のプレモーが断トツじゃないかしら?
[69]
初めて買ったアルバム・シトロンが良くて、期待して買ったプレシャス・モーメントw
[70]
美穂→Mind Game
静香→カレリア
Wink→TwinMemories
聖子→プレシャス モーメント
明菜→不思議
浜崎→RAINBOW
華原→Storytelling
globe→Love Again
SPEED→RISE
ユーミン→DAWN PARPUL
ドリカム→MAGIC
[72]
竹内まりや→QUIET LIFE
山下達郎→COZY
もう買うまいと思っても、十年に一枚くらいのペースだし、
初回盤の特典ディスクに釣られて、ついつい買ってしまうわ
[74]
CHAGE & ASKA → RED HILL
[75]
私は今でもユーミンの大ファンだが、知り合いは「アケイシャ(アカシア)」で。
[76]
あたしもアケイシャ以降買ってないわね
[77]
聖子=プレモメ
由実=ダイアモンドダスト
[78]
アケイシャまで買ったことがすごいわw
[79]
別にすごくないわよ、アケイシャの頃もうだけど、今でも売れてるアーティストなのよ。

昔ほど爆発的に売れなくなっただけよ。買っている人は沢山居るのよ。
[80]
そう思ってるのはコアファンだけよ。あたしはドーンパープルまで。
-[82]
>>80
あたくしもそこまでだわ
[81]
思う思わないの問題じゃないわよ!?
[83]
オバサン達いい加減にしてー
[84]
今でも聖子や由実を熱心に信仰してるのって最早宗教よね
今では曲や詞がどうの歌がどうのとかいうレベルじゃないもの
[85]
信仰してたら宗教なのかも知れないけど、ずっとアルバムを買って視聴してるだけだわ。
[86]
>>85
アケイシャ以降買ってないんでしょ?どっちなのよ
[91]
スレチだけどあえて書かせて!

globe→鼻

どんな駄作出しても、小室が逮捕されても
ファンやめる気ゼロだったけど、
鼻はさすがに耐えられなかったわ
[92]
わかるわw
[93]
杏里→Angel Whisper

2年続いた2枚組セルフカバーアルバムの後に、超駄作アルバムだもの。
このアルバムから杏里は下降線に。
[94]
聖子のMY PURE MELODYってセルフアルバムまで買っちゃったわ。自分を騙して、無理矢理好きな曲作ってまで買ってたけど聴かないアルバム買うの、急にバカらしくなって。それと同時に聖子熱18年が冷めたわ。美里も、同様にココロ銀河まで。才能なくなった歌手のファンやめるのって、踏ん切りつかないのよ。
[95]
優しいのね。あたしは気に入らない作品が二、三作続いたら心が離れるわ。ファンにはなれてもヲタにはなれないタイプね。
[96]
大ファンで発売される物はなんでも買ってた人の場合、一回途切れたら二度と買わなくなるのよ、あたし
お浜とか森高がそうだったわ
時々いいと思った物だけ買う場合の方が長続きするわ
[97]
中島美嘉「YES」
悪くはないけど地味過ぎたわ
[98]
松田聖子のセルフプロデュースは悪名高いけど
渡辺美里も良くないのかしら?
見るに耐えない肥大化してるけど歌は上手いと思うわ。
[99]
Hello Loversですでにネタ切れ、美里。
[100]
BIG WAVEを最後に岡村靖幸からの曲提供がなくなった時点で見切ったわ
[101]
Flowebedで違和感覚えてTokyoで見切ったわ
[102]
いつのまにか乙女チックなオバサンになってた。
[106]
ユーミンは、牛女で一気にファンを減らしたわね。あたしは、宗教のように買い続けてるけど、その後も糞アルバム続き。しかし、最新作ロードショウは、意外なほど良い。ファン以外には、薦めないけど、元ファンにならお薦めできるわ。
[107]
聖子は「ティンカーベル」ね
あの真っ赤なジャケットからしてダメだわ。
[108]
工藤静香『Mind Universe』それまでが神アルバムばかりだったから。で、『鶏煮ティ』で歌いかたがくどくなってアウト!以降は二度と…てか。
-[117]
>>108
マインドユニバースもトリニティーも良作だわ。ゴツグ時代だとライズミーだけがイマイチ。
-[131]
>>117
「Trinity」は歌いかたがくどくなってきたわよね。曲はつまんない曲といい曲が半々
[109]
浜崎 (miss)understood

マドンナ HARD CANDY

クソすぎる
[111]
ユーミンはやっぱりドーンパープルが凋落への第一歩だったわね
このアルバムでファンが一気に離れたわ
次のTEARS AND REASONSの売上が激減しているのがその証拠ね
[112]
まだ、売れてたほうよ、ドンパ、ティアーズ。
その後に、ダンサンがダブルミリオンだったし。
カトマンからじゃない?
[113]
私ユーミンのティアーズ聴いた事ないわ…でも90年代では一番好きと言う人もいるアルバムなのよね?聴いてみようかしら

ドンパは前半かなりよいわよね
[114]
カトマンとティアーズは売上大差ないわ
ダンシングが飛び抜けて売れただけよ
カトマンの次で一気に崩れたわね
[115]
ファンはやめなかったけど、買うの止めたわ、「ティアーズ」以降は。それ以前の作品は、今でも大事に聴き続けてるけど。
[118]
中島みゆき グッバイガール
これ以降、瀬尾13のアレンジが糞過ぎる
-[121]
>>118
グッバイガールからEASTASIAまでは神がかってたと思うわ
[122]
明菜→不思議
聖子→プレシャスモーメント
美穂→Mellow
静香→カレリア
今日子→Phantasien
ユーミン→ドーンパープル
森高→STEP BY STEP
今井美樹→ジュビア
美里→BIG WAVE
CoCo→SnowGarden
ribbon→ワンダフルで行こう
浜崎→RAINBOW
[123]
ZARD「today is another day」
このアルバムからカバーやシングルB面を取り入れ出すという手抜きが始まったのよね
-[126]
>>123
でも、数少ないアルバム曲がすごくいい曲だったりしたのよね。「止まっていた〜」「君ディス」は再びアルバム曲が多くなって普通に良作だったわ。
[124]
高橋由美子「万事快調」
[125]
>>124
ずいぶんがんばったじゃないの!
[127]
聖子のVanity Fair
[128]
>>127
あたしもw
[129]
聖子自身が公私ともに不調のときだったからね、プレモメ。松本から離れ、サンミュから離れ、スキャンダルでファンには離れられ。プレモの武道館ライブ映像は見てても痛々しい。
[130] 陽気な名無しさん 2011/07/08(金) 13:00
今井美樹の「Lluvia」を挙げてる人が多くて意外。地味だけど名曲揃いだと思うな。次作の「flow into space」で見限ったというなら納得できるけど…。
ゲイブログちゃんねる at 2011年07月09日 | 芸能
コメントを書く
お名前:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのコメント
ほかの記事のコメント
monar_type06[1].gif 体育祭で上半身裸になる学校
僕の中学校の体育祭でも、男子全員の騎馬戦がありました、男子全員が、裸足になって、上半身裸になって、白色短パン1つ姿でやりました、当時の男の体育の先生からも、体育祭の男子全員の騎馬戦は、男子は、裸足に…
monar_type06[1].gif 閉店した堂山の「北欧館」経営再開の光明?
初期のツイートがすでに消されているあたりもう熱は冷めて再開させるつもりはないと思う
monar_type06[1].gif 弁当持参で発展場に行くゲイ
弁当持参だとワンランク上の行楽みたいな感じですね
monar_type06[1].gif 【大阪】北欧館とビジネスイン・ロイヤルが突如閉館
年度末ぴったりに閉館したところを見ると夜逃げではないと思う
monar_type06[1].gif ゲイが語る丸文字世代のおばさん構文
30のベルっていうのはポケットベルのことね
monar_type06[1].gif 大都市のホモ、HIVの感染経路に
発展場では淫語連発のノリの良い兄ちゃんだったのに、店の外に出て話してみたら鼻が曲がりそうなオネエだった経験あり すべては女優の嘘だったというわけ
monar_type06[1].gif 大都市のホモ、HIVの感染経路に
ネタだろっていう書き込みもあるけどガチな奴もいるから笑えない。
monar_type06[1].gif ひゃだ!有吉弘行と夏目三久が結婚したわ!
番組の進行上 いてもいなくても大差ないのに どうしていつまでも起用され続けていたのか考えたら察しが付くけどね
monar_type06[1].gif 斎藤洋介さんドラマで演じた女装姿
さすがプロのメイク技術。 深夜の公園で見かける女装子たちと比べたら かなり奇麗な部類です。
monar_type06[1].gif ゲイがノンケを神格化する理由
クリス松村も同族嫌悪型で、 オネエは絶対恋人にできないそうです。 オネエ同士のレズプレイになっちゃうからw
monar_type06[1].gif 【閲覧注意】男の唾フェチ
可愛い顔した男の子見るたびに、唾臭そうで勃起する。
monar_type06[1].gif ゲイの出会いの問題点
そんなことわざ書かないと分からなかったのか……
monar_type06[1].gif 大都市のホモ、HIVの感染経路に
男気足りねえ野郎には分からねえのさ
monar_type06[1].gif 大変!早実野球部の性動画拡散で出場辞退よ!
ウンコしちゃった野球部の動画どうしても見たいわ
monar_type06[1].gif チンコにシリコンボール入れてる奴いる?
シリコンボール最高いぼチン
monar_type06[1].gif 【動画】逮捕された日体大生がイケメンよ!
ヒゲ坊主氏もイケメンだけど落合君もイケメンだと思うけどなあ〜 その辺のおっさんに裸見せてやったら二、三万ポンポン稼げるやろ
monar_type06[1].gif マツコ・デラックスのソープランド体験
レズ子って言い方はじめて聞いたわぁ
monar_type06[1].gif マツコ・デラックスのソープランド体験
マツコかわいそすぎ… レズ子に珍を触らせるようなもんじゃん