
[33] 陽気な名無しさん 2020/05/27(水) 08:45
楽天5Gは3ヶ月延期なのね
うちエリアマップでは自社回線エリアになってるのにパートナーしか入らないの
みなさんもお気をつけになって
楽天5Gは3ヶ月延期なのね
うちエリアマップでは自社回線エリアになってるのにパートナーしか入らないの
みなさんもお気をつけになって
[34]
楽天ミニ1円ですってよ!おくさん
楽天ミニ1円ですってよ!おくさん
[35]
要らないわ
要らないわ
[36]
楽天ミニ2万円で買ったあたしが馬鹿みたいじゃないのよ
楽天ミニ2万円で買ったあたしが馬鹿みたいじゃないのよ
[37]
>>36
何色を買ったの〜?
>>36
何色を買ったの〜?
-[43]
esimオンリーバッテリー容量の話を聞いて
確かに端末的には・・・ね
物理SIMでいろいろさして遊べないし
&1円で加入しても無料終了の1年間だけで
解約する人が多そうよね。
>>36
本当酷いと思う 楽天だから仕方ないけど
なんでああいう戦略するのかしら
1年ただ 端末ただでスタートすればよかったのに
esimオンリーバッテリー容量の話を聞いて
確かに端末的には・・・ね
物理SIMでいろいろさして遊べないし
&1円で加入しても無料終了の1年間だけで
解約する人が多そうよね。
>>36
本当酷いと思う 楽天だから仕方ないけど
なんでああいう戦略するのかしら
1年ただ 端末ただでスタートすればよかったのに
-[38]
>>37
黒よ。
機種自体は可愛くて気に入ってるんだけど、なんか損した気分だわ。
>>37
黒よ。
機種自体は可愛くて気に入ってるんだけど、なんか損した気分だわ。
-[44]
>>38
損した気分じゃなくて、本当に損したのよ
実損よ
>>38
損した気分じゃなくて、本当に損したのよ
実損よ
[39]
バッテリー持たないって言われてるけどどうなの?
バッテリー持たないって言われてるけどどうなの?
[40]
>>39
あたしはゲームしたり動画見たりは特にしないからその点は気にならないわ。
むしろ充電するのが2日に1回でバッテリーの持ちが良いくらいよ。
>>39
あたしはゲームしたり動画見たりは特にしないからその点は気にならないわ。
むしろ充電するのが2日に1回でバッテリーの持ちが良いくらいよ。
-[46]
>>40
ただの待機だけでもどんどん減って行くって、購入した人がYou Tubeで検証動画上げていたわ
あれ見て1円でも要らないと思ったわ。
せめて2,000mAぐらいは欲しかったわよね
>>40
ただの待機だけでもどんどん減って行くって、購入した人がYou Tubeで検証動画上げていたわ
あれ見て1円でも要らないと思ったわ。
せめて2,000mAぐらいは欲しかったわよね
[41]
楽天ミニ1円で1年間無料キャンペーンつかって1年後に解約、って出来るのかしら?
楽天ミニ1円で1年間無料キャンペーンつかって1年後に解約、って出来るのかしら?
[42]
出来るんじゃない?
ただミニは楽天以外使えないんじゃないの?
出来るんじゃない?
ただミニは楽天以外使えないんじゃないの?
[45]
まあでもこの手の機種は人気が続くし
手頃な大きさのものはなかなか手に入らないんだから
金額は二の次でいいじゃない
まあでもこの手の機種は人気が続くし
手頃な大きさのものはなかなか手に入らないんだから
金額は二の次でいいじゃない
[50]
楽天ミニ、1円で一年無料だって言うのに、楽天圏外なせいかイマイチ心が揺れないわ。
でもジミにエリアが近づいてきてるのよねw
楽天ミニ、1円で一年無料だって言うのに、楽天圏外なせいかイマイチ心が揺れないわ。
でもジミにエリアが近づいてきてるのよねw
[51]
>>48
やっぱり中古スマホって微妙な感じなのねぇ
USBの差込口もキャップないもんねぇ
宝くじ感覚で買うしかないのかしらね。
>>50
むしろ楽天エリアになると不便になるからauエリア内のほうがいいのかも♪
>>48
やっぱり中古スマホって微妙な感じなのねぇ
USBの差込口もキャップないもんねぇ
宝くじ感覚で買うしかないのかしらね。
>>50
むしろ楽天エリアになると不便になるからauエリア内のほうがいいのかも♪
[52]
現在ドコモ回線の楽天格安だけど、ULに切り替えauローミングになれば、回線過多気味のドコモより例えば同じ低速モードでも速度は安定するのかしら?
最近世間は外出自粛でネット回線が混み合ってるからか、夕方からゴールデンタイムは低速モードは勿論高速モードにしてもトロいのよね
現在ドコモ回線の楽天格安だけど、ULに切り替えauローミングになれば、回線過多気味のドコモより例えば同じ低速モードでも速度は安定するのかしら?
最近世間は外出自粛でネット回線が混み合ってるからか、夕方からゴールデンタイムは低速モードは勿論高速モードにしてもトロいのよね
[54]
昼夕の強制低速時間はもともと高速モードでもあんまり速度出ないって
いろんなレビューでも書かれてたと思うけど
アタシはもう移行したわ
昼夕の強制低速時間はもともと高速モードでもあんまり速度出ないって
いろんなレビューでも書かれてたと思うけど
アタシはもう移行したわ
[55]
Rakuten miniはeSIMだから、モバイルSuicaは使えない(物理SIMのみ利用可)噂があり購入を躊躇してたけど、
調べたら普通に使えるみたいだから、変態機種好きとしてはトライしてみるわ
それに今なら機種代1円/通信量も1年間0円で途中解約しても違約金ないんだしね
しかしこんな変態機種は大昔のauガラケーのWALKMAN携帯のmini以来だわw
Rakuten miniはeSIMだから、モバイルSuicaは使えない(物理SIMのみ利用可)噂があり購入を躊躇してたけど、
調べたら普通に使えるみたいだから、変態機種好きとしてはトライしてみるわ
それに今なら機種代1円/通信量も1年間0円で途中解約しても違約金ないんだしね
しかしこんな変態機種は大昔のauガラケーのWALKMAN携帯のmini以来だわw
[57]
Yモバがものすごくイヤそうに対抗してきたわよ
なんだかんだ言って楽天参入が効いてきたわね
ワイモバイル、データ容量超過時の通信速度を最大1Mbpsに
「スマホベーシックプランS」は最大128kbpsのまま
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1255983.html
Yモバがものすごくイヤそうに対抗してきたわよ
なんだかんだ言って楽天参入が効いてきたわね
ワイモバイル、データ容量超過時の通信速度を最大1Mbpsに
「スマホベーシックプランS」は最大128kbpsのまま
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1255983.html
[59]
でもこれだとY!mobileが通話もついて一番強くないかしら。
なんだかんだで上手いとこ押さえてくるわね。
でもこれだとY!mobileが通話もついて一番強くないかしら。
なんだかんだで上手いとこ押さえてくるわね。
[62]
>>57
>>59
ワイモバは残った通信量の繰越しができないのよね…
>>57
>>59
ワイモバは残った通信量の繰越しができないのよね…
[98]
結局、楽天はRakuten Linkで取り敢えずラインを目指したいのよね。
端末ただで配ってもアプリ広告でペイ、ショッピングでペイ、楽天圏でどこまで行けるのかしら。
結局、楽天はRakuten Linkで取り敢えずラインを目指したいのよね。
端末ただで配ってもアプリ広告でペイ、ショッピングでペイ、楽天圏でどこまで行けるのかしら。
[99]
Rakuten miniの1円端末届いたわ。
週末は色々いじって遊ぶわ。
Rakuten miniの1円端末届いたわ。
週末は色々いじって遊ぶわ。
[101]
早くもソフトのバージョンアップなのよね楽天ミニ
早くもソフトのバージョンアップなのよね楽天ミニ
-[106]
>>101
それってバンド1非対応になるの?
>>101
それってバンド1非対応になるの?
[102]
なんか楽天ミニ、本体だけは2台目も1円とか始めたらしいわね。
なんか楽天ミニ、本体だけは2台目も1円とか始めたらしいわね。
[103]
公式見たけどそんな記載無いわね
公式見たけどそんな記載無いわね
[104]
二台持ちにするのかしら?
二台持ちにするのかしら?
[107]
1250mAh
こんなの電車通勤でいじってれば切れるんじゃない?
1250mAh
こんなの電車通勤でいじってれば切れるんじゃない?
[108]
ガラケー末期くらいの電池容量なのね
ガラケー末期くらいの電池容量なのね
[110]
典型的な安物買いの銭失いね
典型的な安物買いの銭失いね
[112]
田舎でも月5GB使えたら十分だと思うけど
でも来年アンテナは建って無いでしょうね
田舎でも月5GB使えたら十分だと思うけど
でも来年アンテナは建って無いでしょうね
[113]
地方なら地方で、
auの電波で5GB、消費後も1Mbps
で一年間無料は損ではないと思うわ
実際1年で解約を宣言してる人も多いし
地方なら地方で、
auの電波で5GB、消費後も1Mbps
で一年間無料は損ではないと思うわ
実際1年で解約を宣言してる人も多いし
[116]
つか楽天はこんな大盤振る舞いしても
売り切れにならないのが怖いわ。
やっぱり値段よりもキャリアの至りつくせりのサポートが好きなのよね
つか楽天はこんな大盤振る舞いしても
売り切れにならないのが怖いわ。
やっぱり値段よりもキャリアの至りつくせりのサポートが好きなのよね
[117]
まだ楽天mini1円いけるのかしら?
楽天エリアじゃないけど、試しに契約してもよさそうね
まだ楽天mini1円いけるのかしら?
楽天エリアじゃないけど、試しに契約してもよさそうね
[118]
まず申し込みページが開けないわ?
まず申し込みページが開けないわ?
[121]
サブ機としてはいいんじゃない?
これをメインに一台だけだと、つらいと思うわ
サブ機としてはいいんじゃない?
これをメインに一台だけだと、つらいと思うわ
[126]
新規(MNP)でオンラインショップで契約・購入するとき
届け先住所が身分証明書と同じじゃないとダメって本当かしら?
新規(MNP)でオンラインショップで契約・購入するとき
届け先住所が身分証明書と同じじゃないとダメって本当かしら?
[127]
本人確認兼ねる、法律絡んだシステムじゃなかったかしら
本人確認兼ねる、法律絡んだシステムじゃなかったかしら
[131]
どうしてみんな楽天モバイルにしないのかしら
一年だけタダで使い倒して解約すればいいのに
どうしてみんな楽天モバイルにしないのかしら
一年だけタダで使い倒して解約すればいいのに
-[142]
>>131
簡単に解約出来ればいいわね
>>131
簡単に解約出来ればいいわね
[132]
アタシ最近志村のセールでAQUOS Sense3買ってOCNに移ったんだけど
待ち受け中の電池消費が異常だったのよ、4000mAhもあるのに
調べてみたらOCNってグローバルアドレスが割り当てられるせいで電池消費が
激しい罠があったのね、全然知らなかったわ
仕方ないから楽天unlimitのSIMだけ注文して音声OCN、データ楽天の
デュアルSIM構成にしたら落ち着いたわ
AQUOS Sense3がデュアルSIMで良かったわ
アタシ最近志村のセールでAQUOS Sense3買ってOCNに移ったんだけど
待ち受け中の電池消費が異常だったのよ、4000mAhもあるのに
調べてみたらOCNってグローバルアドレスが割り当てられるせいで電池消費が
激しい罠があったのね、全然知らなかったわ
仕方ないから楽天unlimitのSIMだけ注文して音声OCN、データ楽天の
デュアルSIM構成にしたら落ち着いたわ
AQUOS Sense3がデュアルSIMで良かったわ
-[135]
>>132
引き続きOCNのSIMも使ってるんだったら、電池の消費は変わらないんじゃないのかしら?
>>132
引き続きOCNのSIMも使ってるんだったら、電池の消費は変わらないんじゃないのかしら?
-[146]
>>135
勝手にデータ通信しちゃうのが原因だから
モバイルデータをオフにしとけば問題ないのよ
>>135
勝手にデータ通信しちゃうのが原因だから
モバイルデータをオフにしとけば問題ないのよ
[137]
楽天は自社回線エリア広がってるのかしら
4月は楽天エリアで電波つかめたところが先月ぐらいからauしかdまなくなったわ~
楽天は自社回線エリア広がってるのかしら
4月は楽天エリアで電波つかめたところが先月ぐらいからauしかdまなくなったわ~
-[140]
>>137
あたしは先月から参加してるけど、まず最初に濃いピンクのエリアでB3掴めないのをなんとかしてほしいわ
>>137
あたしは先月から参加してるけど、まず最初に濃いピンクのエリアでB3掴めないのをなんとかしてほしいわ
[141]
>>137
それだと狭まってることになってしまうわ
>>137
それだと狭まってることになってしまうわ
[139]
混みだして処理できない分が弾かれるんじゃないかしら(適当)
混みだして処理できない分が弾かれるんじゃないかしら(適当)
[145]
コレから1年の頑張り次第ね。
最低限まで持ち込めれば、楽天圏での利益循環を考えて、無い選択肢でもないわ。
コレから1年の頑張り次第ね。
最低限まで持ち込めれば、楽天圏での利益循環を考えて、無い選択肢でもないわ。
[147]
楽天ミニを一台だけ使うの?
つらくない?
かといって二台持ちって面倒が増えるだけよね
楽天ミニを一台だけ使うの?
つらくない?
かといって二台持ちって面倒が増えるだけよね
[148]
あたしは家のWi-Fi代わりに買ったけど、外でスマホとかあまり使わないし、一台持ちでもきっと平気ね。
あたしは家のWi-Fi代わりに買ったけど、外でスマホとかあまり使わないし、一台持ちでもきっと平気ね。
[164]
Rakuten Mini
【追記 2020/6/10 15:25】
楽天モバイルによれば、第三者機関から「技適の再取得は不要。電波法にも違反していない」と聞いていたとのことだが、
現在、総務省を含む関係各所に再申請が必要か確認しているところだという。
そのため違法状態にあるかどうかも、現在確認中となる。なお、記事初出時
「技適マークは申請中」としていたが、楽天モバイル側の回答内容が変更されたため「技適マークは確認中」へ修正した。
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258079.html
___
大丈夫なのかしら・・・
Rakuten Mini
【追記 2020/6/10 15:25】
楽天モバイルによれば、第三者機関から「技適の再取得は不要。電波法にも違反していない」と聞いていたとのことだが、
現在、総務省を含む関係各所に再申請が必要か確認しているところだという。
そのため違法状態にあるかどうかも、現在確認中となる。なお、記事初出時
「技適マークは申請中」としていたが、楽天モバイル側の回答内容が変更されたため「技適マークは確認中」へ修正した。
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258079.html
___
大丈夫なのかしら・・・
-[169]
>>164
これって何気に凄くね
BAND1なんで削除しちゃうのよ( ゚д゚)
1円で売るには訳があるのね
>>164
これって何気に凄くね
BAND1なんで削除しちゃうのよ( ゚д゚)
1円で売るには訳があるのね
[166]
楽天のゴタゴタは楽しいわ。MNPとかメイン端末にされた方は気が気でないでしょうけど。
いつ届くのかしらアタシのクリムゾン
楽天のゴタゴタは楽しいわ。MNPとかメイン端末にされた方は気が気でないでしょうけど。
いつ届くのかしらアタシのクリムゾン
[170]
バンド1は楽天MNOでは使わないからユーザーとしてはいらないけど
バンド1は楽天MNOでは使わないからユーザーとしてはいらないけど
[176]
即解してiiJで使わせたくなかったってことなのよね
転売ヤー封じって感じもするわね@mini
ま だから1円なのよ
2万出して買った人も怒りが鎮まるんじゃないw
即解してiiJで使わせたくなかったってことなのよね
転売ヤー封じって感じもするわね@mini
ま だから1円なのよ
2万出して買った人も怒りが鎮まるんじゃないw
-[179]
>>176
バンド1が無いと、iij全く使えなくなるの?
>>176
バンド1が無いと、iij全く使えなくなるの?
[177]
楽天は有り得ないことしたし、そもそも初めからあり得ないことする会社だけど。
楽天ミニは楽天モバイルを1円で1年様子見する端末だからバンドはどうでも良いわ。
こんなスタートアップに1年間無料だからって、全力全開でぶつかっていく方って、社会生活やっていけるのかしら?って疑問よ。
楽天は有り得ないことしたし、そもそも初めからあり得ないことする会社だけど。
楽天ミニは楽天モバイルを1円で1年様子見する端末だからバンドはどうでも良いわ。
こんなスタートアップに1年間無料だからって、全力全開でぶつかっていく方って、社会生活やっていけるのかしら?って疑問よ。
[178]
スパムメール&ワンクリック詐欺から始めた楽天だけど、さすがに不正には気をつけるようになったと思ってたわ
残念だわ。
スパムメール&ワンクリック詐欺から始めた楽天だけど、さすがに不正には気をつけるようになったと思ってたわ
残念だわ。
[181]
でも楽天には頑張ってほしいわ
キャリアのバカ高い料金と、契約年数長くても全く恩恵ないのは本当に嫌だわ
菅に言われて示した料金改定も消費者バカにしたような対応だし
でも楽天には頑張ってほしいわ
キャリアのバカ高い料金と、契約年数長くても全く恩恵ないのは本当に嫌だわ
菅に言われて示した料金改定も消費者バカにしたような対応だし
[182]
逆に何故、馬鹿高い金に文句言いながらキャリアとお付き合いを続けられて居るのかが不思議よ。
逆に何故、馬鹿高い金に文句言いながらキャリアとお付き合いを続けられて居るのかが不思議よ。
[183]
まだ月サポやその他の特典、キャンペーンを駆使すれば、格安並の料金になってたからよ
月サポ切れたら、本気で移行したいわ
まだ月サポやその他の特典、キャンペーンを駆使すれば、格安並の料金になってたからよ
月サポ切れたら、本気で移行したいわ
-[185]
>>183
あたしも同じ。
でも今年の年末で切れるし、もう今のプランは継続できないって言うからとりあえず楽天をサブ回線で使って様子みて、良さそうなら移るわ。
MVNOは遅いの?繋がるの?大丈夫なの?と心配するのが面倒いから、楽天あたりがちょうどいいわ。
>>183
あたしも同じ。
でも今年の年末で切れるし、もう今のプランは継続できないって言うからとりあえず楽天をサブ回線で使って様子みて、良さそうなら移るわ。
MVNOは遅いの?繋がるの?大丈夫なの?と心配するのが面倒いから、楽天あたりがちょうどいいわ。
[186]
Rakuten Mini、店頭で契約できない状態みたいね。
Rakuten Mini、店頭で契約できない状態みたいね。
[187]
サポートチャットのスクショを見るとband1対応品との交換も渋々で酷いキャリアだとは思うわ
でも紹介キャンペーンは適応外とか、申込が殺到しててお届け希望日は選べるけどその日には届きません!って何度も書かれてるのに問い合わせるバカも多くて中の人には同情するわ
サポートチャットのスクショを見るとband1対応品との交換も渋々で酷いキャリアだとは思うわ
でも紹介キャンペーンは適応外とか、申込が殺到しててお届け希望日は選べるけどその日には届きません!って何度も書かれてるのに問い合わせるバカも多くて中の人には同情するわ
[188]
解約処理もされず信用情報に傷がついたなんてツイートもあるし、
機器交換も受け付けるだけ全体のリスクに繋がるから内部でも歓迎されないっていうのは理解はできるわ。
解約処理もされず信用情報に傷がついたなんてツイートもあるし、
機器交換も受け付けるだけ全体のリスクに繋がるから内部でも歓迎されないっていうのは理解はできるわ。
-[190]
>>188解約処理されず信用情報に傷がついたってどういうこと?
>>188解約処理されず信用情報に傷がついたってどういうこと?
[191]
>>190
ツイッターとかで見つけられるわよ
払ってから返還請求すればいいものを、いいね欲しさに未払い継続してブラックリスト入りになったアホよ
>>190
ツイッターとかで見つけられるわよ
払ってから返還請求すればいいものを、いいね欲しさに未払い継続してブラックリスト入りになったアホよ
[189]
そうでなくてもこの界隈に無知な方ばかりなのに、タダにすると怖ろしく無知な方がワラワラ集結しちゃうのよね。
分からない方には手を出して欲しくないわ。企業的にもウマ味あると思えないんだけど。
こんなの2ヶ月待って届かないとき初めて騒いで欲しいわ。
そうでなくてもこの界隈に無知な方ばかりなのに、タダにすると怖ろしく無知な方がワラワラ集結しちゃうのよね。
分からない方には手を出して欲しくないわ。企業的にもウマ味あると思えないんだけど。
こんなの2ヶ月待って届かないとき初めて騒いで欲しいわ。
[193]
楽天モバイル向けのarrows 5G(?)が準備されてるようだど、
Rakuten Miniと同じくLTEのバンド1に対応してなくて
SIMロック解除しても実質他社で使用不可みたいね。
楽天モバイル向けのarrows 5G(?)が準備されてるようだど、
Rakuten Miniと同じくLTEのバンド1に対応してなくて
SIMロック解除しても実質他社で使用不可みたいね。
-[195]
>>193
ww
もう楽天 無理しないであきらめてって感じね
>>193
ww
もう楽天 無理しないであきらめてって感じね
[194]
めんどくさいわねー
世の中のすべてのバンドに対応させたら筐体の厚さが倍になるわけじゃない、
発売されるスマホは全世界のバンドに対応させなさいよぅ
めんどくさいわねー
世の中のすべてのバンドに対応させたら筐体の厚さが倍になるわけじゃない、
発売されるスマホは全世界のバンドに対応させなさいよぅ
[196]
docomoだって、グローバルモデルはauに対応してるxperia等を
自社仕様ではわざわざバンドを削って販売してるけど?
docomoだって、グローバルモデルはauに対応してるxperia等を
自社仕様ではわざわざバンドを削って販売してるけど?
[197]
楽天が叩かれてるのはキャリアが販売するスマホもSIMフリーが望ましい、楽天の取り扱いスマホは全機種SIMフリー!って言っておきながらband外しで実質他社で使えなくしだしたからでしょ
楽天が叩かれてるのはキャリアが販売するスマホもSIMフリーが望ましい、楽天の取り扱いスマホは全機種SIMフリー!って言っておきながらband外しで実質他社で使えなくしだしたからでしょ
[198]
楽天は一般層からマニア層まで色んな方面に
満遍なく喧嘩売ってて凄いわね。
楽天は一般層からマニア層まで色んな方面に
満遍なく喧嘩売ってて凄いわね。
[199]
キャリアへの不満点に喧嘩売ってくれる存在かと思いきや、
より悪質だったというね
キャリアへの不満点に喧嘩売ってくれる存在かと思いきや、
より悪質だったというね
[200]
AQUOS R5Gが楽天からも出たけど
こっちはバンド1に対応してるわね。
他のキャリアと比べるとちょっと値段高いわ。
AQUOS R5Gが楽天からも出たけど
こっちはバンド1に対応してるわね。
他のキャリアと比べるとちょっと値段高いわ。
[201]
そういえば楽天って自前の5Gエリアまだ1カ所もなくて
9月スタート予定なのよね。
そういえば楽天って自前の5Gエリアまだ1カ所もなくて
9月スタート予定なのよね。
[202]
楽天モバイルって
データ通信のみのプランがない(音声通話が必ず入る)のに
モバイルルータを扱っているってどういうことなのかしら?
モバイルルータに音声SIM入れて使おうとするアホはさすがに
いないと思うんだけど。
昔のプランの名残かしら?
楽天モバイルって
データ通信のみのプランがない(音声通話が必ず入る)のに
モバイルルータを扱っているってどういうことなのかしら?
モバイルルータに音声SIM入れて使おうとするアホはさすがに
いないと思うんだけど。
昔のプランの名残かしら?
[203]
アタシ、楽天のアンリミプランを
iPadのセルラーモデルに入れて使ってるわよ?
アタシ、楽天のアンリミプランを
iPadのセルラーモデルに入れて使ってるわよ?
[204]
無料で制限なしなんだからそれもありね
galaxy a7って端末で契約すればポイント還元で無料で買えるし、楽天ミニと違ってSIMカードが貰えるのよね
大した機種じゃないから端末は売り払うのもいいし
無料で制限なしなんだからそれもありね
galaxy a7って端末で契約すればポイント還元で無料で買えるし、楽天ミニと違ってSIMカードが貰えるのよね
大した機種じゃないから端末は売り払うのもいいし
-[206]
>>204
やだそれにすればよかったわ、simカードだけで契約しちゃった…
>>204
やだそれにすればよかったわ、simカードだけで契約しちゃった…
[207]
>>206
5月1日以降にSIMだけ契約してるなら同時購入でなくてもキャンペーン対象よ
Galaxy A7で15,000ポイント還元されるわ
>>206
5月1日以降にSIMだけ契約してるなら同時購入でなくてもキャンペーン対象よ
Galaxy A7で15,000ポイント還元されるわ
[208]
市場やラクマとか
楽天のくそ対応に免疫があるせいか
全然不満はないのよね@unlimit
ま、早くうちのエリアにアンテナ建てろってぐらいだわ
市場やラクマとか
楽天のくそ対応に免疫があるせいか
全然不満はないのよね@unlimit
ま、早くうちのエリアにアンテナ建てろってぐらいだわ
[212]
楽天つながらなくなったわ〜
twitter見たらちょろちょろ障害報告あるみたい@東京
楽天つながらなくなったわ〜
twitter見たらちょろちょろ障害報告あるみたい@東京
-[217]
>>212
MVNO回線の方も、お昼と夕方の低速時間帯より使い物にならない状況がここ数日急に増えたわ
少し通信費は高くなるけど、UQかY!mobileに変えようかしら?
>>212
MVNO回線の方も、お昼と夕方の低速時間帯より使い物にならない状況がここ数日急に増えたわ
少し通信費は高くなるけど、UQかY!mobileに変えようかしら?
-[214]
>>213
パートナーエリアだからじゃなくて?
>>213
パートナーエリアだからじゃなくて?
[215]
>>214
症状は全然使えないってことだから
B3が使えなくてもB18は繋がるって障害ではないみたい。
>>214
症状は全然使えないってことだから
B3が使えなくてもB18は繋がるって障害ではないみたい。
[218]
しばらくは
品質劣化→回線増強!→良化!→品質劣化→...
を繰り返すだろうから我慢できるかどうかはあなた次第よ!
だから楽天モバイルは1年間無料にしたんでしょう
しばらくは
品質劣化→回線増強!→良化!→品質劣化→...
を繰り返すだろうから我慢できるかどうかはあなた次第よ!
だから楽天モバイルは1年間無料にしたんでしょう
-[224]
>>218
パートナーエリアだからそれほど美味しくはないけど、
とりあえず1年間は無料だから、楽天MVNO→アンリミットに切り替え申し込んだわ
これでたまった楽天ポイントを今までの通信費でなくコンビニの買い物などに充てられるわ
>>218
パートナーエリアだからそれほど美味しくはないけど、
とりあえず1年間は無料だから、楽天MVNO→アンリミットに切り替え申し込んだわ
これでたまった楽天ポイントを今までの通信費でなくコンビニの買い物などに充てられるわ
[219]
23区の東端に住んで西端で働いてるけど、地上ならだいたい楽天電波で使えてるわ
もっとスッカスカだと思ってたわ
23区の東端に住んで西端で働いてるけど、地上ならだいたい楽天電波で使えてるわ
もっとスッカスカだと思ってたわ
[220]
西端に住みなさいよ
西端に住みなさいよ
[221]
Galaxy S20 Ultraがauから出るのね。
欠点はFeliCaが非搭載なのと
価格がアホみたいに高い事かしらw
Galaxy S20 Ultraがauから出るのね。
欠点はFeliCaが非搭載なのと
価格がアホみたいに高い事かしらw
[222]
>>221
もうMNO三社は完全に情弱向けビジネスね
スペック劣化で大幅値上げw
ただこんな機種どう考えてもオタしか買わないんだから
根本的にズレてると思うけど
>>221
もうMNO三社は完全に情弱向けビジネスね
スペック劣化で大幅値上げw
ただこんな機種どう考えてもオタしか買わないんだから
根本的にズレてると思うけど
[223]
ヲタ気取りで上級機種買っちゃう情弱ミーハーがたまにいるから
そいつら向けなんじゃない
ヲタ気取りで上級機種買っちゃう情弱ミーハーがたまにいるから
そいつら向けなんじゃない
[225]
楽天mini、TicTokプリインなの?鬱陶しいもの入れとかないで欲しいわ。
アンインストール出来ない仕様なら叩き割りそうよ。
楽天mini、TicTokプリインなの?鬱陶しいもの入れとかないで欲しいわ。
アンインストール出来ない仕様なら叩き割りそうよ。
[226]
ソフトウェア更新されるまでの間に合わせが
技適マークダウンロードして保存って凄いわねw
楽天モバイルの「Rakuten Mini」、周波数変更問題で正しい「技適マーク」画像配布へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1261752.html
ソフトウェア更新されるまでの間に合わせが
技適マークダウンロードして保存って凄いわねw
楽天モバイルの「Rakuten Mini」、周波数変更問題で正しい「技適マーク」画像配布へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1261752.html
-[230]
>>226
あたしも楽天ミニ買ったけど、頭の悪いあたしにはなんの事やらさっぱりだわ。
誰かわかりやすく教えてちょうだい。
>>226
あたしも楽天ミニ買ったけど、頭の悪いあたしにはなんの事やらさっぱりだわ。
誰かわかりやすく教えてちょうだい。
[227]
前代未聞ね
前代未聞ね
[228]
ある種のワクワク感すら覚えるわ。
ある種のワクワク感すら覚えるわ。
[231]
対応バンドてソフト更新で変更できるのね
あたしはhardから変えなくちゃいけないのかしらと思ってたからこれはおもろいことになったわと期待してたのよ
対応バンドてソフト更新で変更できるのね
あたしはhardから変えなくちゃいけないのかしらと思ってたからこれはおもろいことになったわと期待してたのよ
[232]
>>231
本来はハードで決まることよ
ハード的にOKなのをソフトで潰してたりするから
>>231
本来はハードで決まることよ
ハード的にOKなのをソフトで潰してたりするから
[233]
だからといって、バンド1は復活しないのよね?
だからといって、バンド1は復活しないのよね?
[235]
きめた。解約めんどくさいけど、楽天ポイント欲しさに申請するわ
アタシビッグローブ使ってるけど、新規契約で一年後に5千円キャッシュバックのキャンペーン、蹴っちゃったのよね
仕事で忙殺されてて面倒だったのよ
楽天の方もずるずる契約延長しそうだわ
きめた。解約めんどくさいけど、楽天ポイント欲しさに申請するわ
アタシビッグローブ使ってるけど、新規契約で一年後に5千円キャッシュバックのキャンペーン、蹴っちゃったのよね
仕事で忙殺されてて面倒だったのよ
楽天の方もずるずる契約延長しそうだわ
[236]
楽天快適よ〜
でもまともなサポート受けたければオススメはしないわ。
楽天快適よ〜
でもまともなサポート受けたければオススメはしないわ。
[237]
楽天は、一回でもMVNOを契約したことがある人向けだわね
楽天は、一回でもMVNOを契約したことがある人向けだわね
[238]
楽天、自力で初期設定できなくて解約してる人が多いみたいだわ
楽天、自力で初期設定できなくて解約してる人が多いみたいだわ
[239]
楽天MVNOからMNO申込んだのだけど、楽天モバイル登録時との情報の変更手続き忘れてて弾かれちゃったわ
慌ててマイページから変更し直したんだけど、反映されるのに数時間もかかる(3大キャリアのマイページでは有り得ない事だわ)&変更がされてもアンリミット申し込み画面が表示されない状態
ネット手続き3000ポイントはもらえないけど、くそ面倒だからショップでやってもらうわ
楽天MVNOからMNO申込んだのだけど、楽天モバイル登録時との情報の変更手続き忘れてて弾かれちゃったわ
慌ててマイページから変更し直したんだけど、反映されるのに数時間もかかる(3大キャリアのマイページでは有り得ない事だわ)&変更がされてもアンリミット申し込み画面が表示されない状態
ネット手続き3000ポイントはもらえないけど、くそ面倒だからショップでやってもらうわ
[240] 陽気な名無しさん 2020/06/28(日) 13:49
ショップに行く方が面倒だわ
ショップに行く方が面倒だわ