[1] ('▽')ノ 2018/12/17(月) 22:39
(。・_・。)ノおつかれ〜
【速報】ゲイ雑誌「バディ(Badi)」休刊へ、25年の歴史に幕
https://buzzap.jp/news/20181217-badi-end/
「G-men」に続いて「Badi」も休刊することになりました。
90年台半ばに生まれた新しいゲイ雑誌2誌が、共に姿を消すことになります。詳細は以下から。
◆25年の歴史に幕を下ろすBadi
ゲイショップ「BIGGYM」公式ツイッターによると、1994年11月創刊のバディが2019年1月発売(3月号)で休刊となるそうです。
(。・_・。)ノおつかれ〜
【速報】ゲイ雑誌「バディ(Badi)」休刊へ、25年の歴史に幕
https://buzzap.jp/news/20181217-badi-end/
「G-men」に続いて「Badi」も休刊することになりました。
90年台半ばに生まれた新しいゲイ雑誌2誌が、共に姿を消すことになります。詳細は以下から。
◆25年の歴史に幕を下ろすBadi
ゲイショップ「BIGGYM」公式ツイッターによると、1994年11月創刊のバディが2019年1月発売(3月号)で休刊となるそうです。
[2]
やだー地味にショックよ
やだー地味にショックよ
[3]
まさか残るはサムソンのみとは
まさか残るはサムソンのみとは
[7]
えええ
ショックだわ
たまに見るのが良かったのよね
こういう情報誌がないとあたしみたいなゲイ友達も彼氏もいない人が取り残されちゃうのよ
えええ
ショックだわ
たまに見るのが良かったのよね
こういう情報誌がないとあたしみたいなゲイ友達も彼氏もいない人が取り残されちゃうのよ
[8]
もうゲイ雑誌のグラビアで無修正アウトなのって日本ぐらいじゃないかしらw
次はビデオ業界ね
もうゲイ雑誌のグラビアで無修正アウトなのって日本ぐらいじゃないかしらw
次はビデオ業界ね
[10]
素人がモデルやっちゃったりしてたからヤバイ雰囲気はプンプンしてた
素人がモデルやっちゃったりしてたからヤバイ雰囲気はプンプンしてた
[11]
学生の頃親にバディ隠してるのバレた時は焦ったわぁ
その辺のエロ本バレるのとは訳が違うのよね
学生の頃親にバディ隠してるのバレた時は焦ったわぁ
その辺のエロ本バレるのとは訳が違うのよね
[14]
マッチョ好きなアタシはGメン1択だったわ
マッチョ好きなアタシはGメン1択だったわ
[16]
やっぱりもうネット媒体になるのかしらねぇ
どこから情報仕入れようかしら雑誌て便利なんだけど
やっぱりもうネット媒体になるのかしらねぇ
どこから情報仕入れようかしら雑誌て便利なんだけど
[18]
本を買うためにショップに行く
という行為からいろいろ派生してたのよね昔は
本を買うためにショップに行く
という行為からいろいろ派生してたのよね昔は
-[25]
>>18
カバリエ、エレクト、知ってる?
>>18
カバリエ、エレクト、知ってる?
-[31]
>>25
ガバリエって二丁目目前の三丁目の地下にあった
一般、SM、ゲイなんでもありで店子がちょいイケメソの
とこかしら?
まだ貫通されてなかった頃三丁目の地下でお買い物して
から勇気を振り絞って二丁目をただ早足で歩いて
そのままそそくさと帰宅した思い出
>>25
ガバリエって二丁目目前の三丁目の地下にあった
一般、SM、ゲイなんでもありで店子がちょいイケメソの
とこかしら?
まだ貫通されてなかった頃三丁目の地下でお買い物して
から勇気を振り絞って二丁目をただ早足で歩いて
そのままそそくさと帰宅した思い出
[19]
大学の頃はじめて買ったのが太陽が表紙の号だったわ
大学の頃はじめて買ったのが太陽が表紙の号だったわ
[20]
まあ全く買わなくなったし仕方ないわね
発展場でこの1年分を一気にまとめ読みとかで済ませてたもの
まあ全く買わなくなったし仕方ないわね
発展場でこの1年分を一気にまとめ読みとかで済ませてたもの
[21]
2回だけ買った事あったわ。表紙の人がイケメンだった。
2回だけ買った事あったわ。表紙の人がイケメンだった。
[22]
普通の雑誌すら売れないんだから
こういうのは特にね
普通の雑誌すら売れないんだから
こういうのは特にね
[24]
ターゲットを絞り過ぎじゃないかと思ったけど、どう?
イケイケのゲイライフを送ってる人、送ろうとしてる人だけ対象じゃない?
ターゲットを絞り過ぎじゃないかと思ったけど、どう?
イケイケのゲイライフを送ってる人、送ろうとしてる人だけ対象じゃない?
-[59]
>>24
これは思ってたわ
表紙を並べると10年くらい前はいろんなタイプの男が月替わりだったけど
ここ数年はgo-go系の養殖ホモ一色なのよね
>>24
これは思ってたわ
表紙を並べると10年くらい前はいろんなタイプの男が月替わりだったけど
ここ数年はgo-go系の養殖ホモ一色なのよね
-[62]
>>59
編集長のヒロシがちやほやされて勘違いしちゃったのよ
バディ編集長の肩書きなけりゃただのチビなのに
グラビア起用して欲しいGOGOや売り専の若い子に持ち上げられてのぼせちゃったのね
挙げ句に社員巻き込んで失業 中年ゲイなんて潰しきかないわよ
>>59
編集長のヒロシがちやほやされて勘違いしちゃったのよ
バディ編集長の肩書きなけりゃただのチビなのに
グラビア起用して欲しいGOGOや売り専の若い子に持ち上げられてのぼせちゃったのね
挙げ句に社員巻き込んで失業 中年ゲイなんて潰しきかないわよ
[26]
やっぱりネットの波には勝てないのね。理屈ではわかるけど、なくなるなは淋しいわね。もう何年も買ってないしたまーに立ち読みするだけの不届き者だけどさ。
やっぱりネットの波には勝てないのね。理屈ではわかるけど、なくなるなは淋しいわね。もう何年も買ってないしたまーに立ち読みするだけの不届き者だけどさ。
[28]
まだあったことに驚きだわ
需要もないのによく続いたもんだわね
まだあったことに驚きだわ
需要もないのによく続いたもんだわね
[33]
最終号
元編集部員のマツコは何かコメント出すかしらね
最終号
元編集部員のマツコは何かコメント出すかしらね
-[55]
>>33
マツコなら、もうコメント出してたわよ。
>>33
マツコなら、もうコメント出してたわよ。
[37]
ひゃだ!初めて買ったゲイ雑誌よ!
自転車で40分くらい離れた老夫婦がやってる古びた本屋で買ってたのww
ひゃだ!初めて買ったゲイ雑誌よ!
自転車で40分くらい離れた老夫婦がやってる古びた本屋で買ってたのww
[38]
私は初めて買ったのはアドン?だったわ。92年に大学入試で大阪にきたときに大阪駅前の旭屋書店で一時間迷った挙げ句に裏向けてレジに持っていったの。アドンは表紙がマイルドだったのよね。
私は初めて買ったのはアドン?だったわ。92年に大学入試で大阪にきたときに大阪駅前の旭屋書店で一時間迷った挙げ句に裏向けてレジに持っていったの。アドンは表紙がマイルドだったのよね。
[43]
テラ出版ほんと嫌いだから地味に嬉しいわw
テラ出版ほんと嫌いだから地味に嬉しいわw
-[53]
>>43
>テラ出版ほんと嫌いだから
平井さんになにかされたの?
>>43
>テラ出版ほんと嫌いだから
平井さんになにかされたの?
[46]
アタシが勇気を出して隣町で最初に買ったゲイ雑誌がバディ創刊号だったわ!
レジのババアに鼻で笑われたのが今でも鮮明に思い出せるわ!
アタシが勇気を出して隣町で最初に買ったゲイ雑誌がバディ創刊号だったわ!
レジのババアに鼻で笑われたのが今でも鮮明に思い出せるわ!
[61]
編集部のNさんとか退職してたのも休刊が決まってたからだったのね。
「今さら退職してどーすんの?!」って思ったけど、こういう理由なら仕方ないか。
村上ひろしもどーすんのかしらね。
編集部のNさんとか退職してたのも休刊が決まってたからだったのね。
「今さら退職してどーすんの?!」って思ったけど、こういう理由なら仕方ないか。
村上ひろしもどーすんのかしらね。
[64]
こんなクソ高いエロ雑誌買うなら
スポーツ雑誌買ったほうがマシ
こんなクソ高いエロ雑誌買うなら
スポーツ雑誌買ったほうがマシ
[65]
大してエロくもないわよ
ネットの無修正のほうがよっぽとエロいわ
大してエロくもないわよ
ネットの無修正のほうがよっぽとエロいわ
[66]
G誌がポシャって調子乗ってたのに
わずか数年で自分たちも同じ運命とはね
G誌がポシャって調子乗ってたのに
わずか数年で自分たちも同じ運命とはね
[68]
2000年代前半くらいの表紙イラストとオタクもゲイが好きだったわ
2000年代前半くらいの表紙イラストとオタクもゲイが好きだったわ
-[111]
>>68
昔はイラスト表紙で、コロコロコミックみたいな小ささ、分厚さだったわよねw
GOGO系が表紙になりだしてからも買ってたけど、サイズがでかくなってから中身がどんどんスカスカになってた気がしてたから、いずれ消えるんだとは思ってたわ。
WEB版とかに移行してくのかと思ったけど休刊なのね。
>>68
昔はイラスト表紙で、コロコロコミックみたいな小ささ、分厚さだったわよねw
GOGO系が表紙になりだしてからも買ってたけど、サイズがでかくなってから中身がどんどんスカスカになってた気がしてたから、いずれ消えるんだとは思ってたわ。
WEB版とかに移行してくのかと思ったけど休刊なのね。
[72]
アドンとか薔薇族とか廃刊になった
ゲイ雑誌のバックナンバー
今でも持ってる人いるのかしら?
ヤフオクとかに出てるのかしら?w
アドンとか薔薇族とか廃刊になった
ゲイ雑誌のバックナンバー
今でも持ってる人いるのかしら?
ヤフオクとかに出てるのかしら?w
[73]
>>24
>>59
イケイケのゲイライフを送る人ほどゲイ雑誌なんて買わないでしょ。
>>69
カッコいい系、オシャレ系に振ると売れなくなるのよ。
昔そういうゲイ雑誌あったけどすぐ廃刊になったわよ。
エロじゃないと雑誌が売れない、でもエロはネットのほうがずっと充実している、の悪循環なのよ。
>>24
>>59
イケイケのゲイライフを送る人ほどゲイ雑誌なんて買わないでしょ。
>>69
カッコいい系、オシャレ系に振ると売れなくなるのよ。
昔そういうゲイ雑誌あったけどすぐ廃刊になったわよ。
エロじゃないと雑誌が売れない、でもエロはネットのほうがずっと充実している、の悪循環なのよ。
-[77]
>>73
>イケイケのゲイライフを送る人ほどゲイ雑誌なんて買わないでしょ。
そこなのよ。でも、ターゲットにしてたのは、そっちの層でしょ?
既にゲイライフを楽しんでる人達が、自分らと同じような人達だけをターゲットにしたけど、
買ってもらえなかったのね。
もっと、ヲタク層に引っかかる要素を入れても良かったんじゃないかと思うわ。
(ヲタク層と言っても幅広くて難しいけど)
>>73
>イケイケのゲイライフを送る人ほどゲイ雑誌なんて買わないでしょ。
そこなのよ。でも、ターゲットにしてたのは、そっちの層でしょ?
既にゲイライフを楽しんでる人達が、自分らと同じような人達だけをターゲットにしたけど、
買ってもらえなかったのね。
もっと、ヲタク層に引っかかる要素を入れても良かったんじゃないかと思うわ。
(ヲタク層と言っても幅広くて難しいけど)
[75]
確かにね
エロも出会いもネットで事足りるとなったら雑誌の付加価値って何?ってなるわね
確かにね
エロも出会いもネットで事足りるとなったら雑誌の付加価値って何?ってなるわね
[80]
誰も付いてくれない客のために飲み屋にそっと置いてあるわよね、badi
誰も付いてくれない客のために飲み屋にそっと置いてあるわよね、badi
-[86]
>>80
私のことだわ。一語一句丁寧に読んでた。
誰も相手してくれないから寂しいんだけど、
そんな気持ちを悟られないために
Badiを一生懸命読む振りをしてた。
聞き耳はダンボだったけど。
>>80
私のことだわ。一語一句丁寧に読んでた。
誰も相手してくれないから寂しいんだけど、
そんな気持ちを悟られないために
Badiを一生懸命読む振りをしてた。
聞き耳はダンボだったけど。
[81]
発展場の喫煙所にもそっと置いてあるわ、badi
発展場の喫煙所にもそっと置いてあるわ、badi
-[83]
>>81
たまに行く八重洲ゲートインで読んでた記憶があったわ。
>>81
たまに行く八重洲ゲートインで読んでた記憶があったわ。
[84]
大昔に処分に困って公園のゴミ箱に何冊か捨てたの
そしたら数日後にそのゴミ箱が撤去されてたわ
でも別にあたしのせいじゃないわよね?
ちなみに小学校の隣の公園だったんだけど
大昔に処分に困って公園のゴミ箱に何冊か捨てたの
そしたら数日後にそのゴミ箱が撤去されてたわ
でも別にあたしのせいじゃないわよね?
ちなみに小学校の隣の公園だったんだけど
[89]
田亀っちの銀の華(しろがねのはな)ってバディ連載だったのよね。
G-menだと思っていてバックナンバー連載ページを探したら違ったわ!
田亀っちの銀の華(しろがねのはな)ってバディ連載だったのよね。
G-menだと思っていてバックナンバー連載ページを探したら違ったわ!
[91]
25年ってことは安室ちゃんと同じね。
1年前から宣言して引退商法したら良かったのに。
25年ってことは安室ちゃんと同じね。
1年前から宣言して引退商法したら良かったのに。
[94]
ネット以前はここの文通コーナーを何度か活用したけどロクな相手に出会えなかったわ
セクシーショットを自撮りするためにポラロイドカメラまで買って気合い入れてたけどねw
ネット以前はここの文通コーナーを何度か活用したけどロクな相手に出会えなかったわ
セクシーショットを自撮りするためにポラロイドカメラまで買って気合い入れてたけどねw
[95]
デジバディの仮面 と
おたくもゲイ が
面白かったわ。
青い壺オフ会とか紫のフロッピーの人とか
懐かしい
デジバディの仮面 と
おたくもゲイ が
面白かったわ。
青い壺オフ会とか紫のフロッピーの人とか
懐かしい
[97]
おたくもゲイはブルボンヌよね
斉藤時代のほうが毒あって面白かったわ
おたくもゲイはブルボンヌよね
斉藤時代のほうが毒あって面白かったわ
[101]
薔薇族が無くなって、バディに乗りかえて見てたけどそのバディも休刊。残念だわ。
薔薇族が無くなって、バディに乗りかえて見てたけどそのバディも休刊。残念だわ。
[113]
サムソン買ってる層ってやっぱりネットには影響されないのかしらね
サムソン買ってる層ってやっぱりネットには影響されないのかしらね
[114]
サムソンしぶといわ
サムソンしぶといわ
[116]
コンビニのエロ本もお年寄りしか買わないって言うし、
雑誌のエロはネット使わない年寄り向けしか残らないのよ。
サムソンは残るべくして残ったのね。
コンビニのエロ本もお年寄りしか買わないって言うし、
雑誌のエロはネット使わない年寄り向けしか残らないのよ。
サムソンは残るべくして残ったのね。
[117]
>>116
ノンケの雑誌やDVDも熟女モノが盛況だっていうし(読む側が高齢化してるため)
シチュエーションも介護中にセックスとか、一回り若い後妻とセックスとか、息子の嫁とセックスとか明らかにジジイ目線のが増えてるっていうわね。
>>116
ノンケの雑誌やDVDも熟女モノが盛況だっていうし(読む側が高齢化してるため)
シチュエーションも介護中にセックスとか、一回り若い後妻とセックスとか、息子の嫁とセックスとか明らかにジジイ目線のが増えてるっていうわね。
-[120]
>>117
しかもどんどん老人増えてるしね。
>>117
しかもどんどん老人増えてるしね。
[119]
フケ専 桶専 の大勝利 ってわけね
嫌だわ〜
加齢臭 歯周病臭 の全盛時代なんて
フケ専 桶専 の大勝利 ってわけね
嫌だわ〜
加齢臭 歯周病臭 の全盛時代なんて
[121]
ゲイ文化を象徴する雑誌だったから休刊は残念だわ〜
と言いつつ買ってなかったし
あたしみたいなののせいで休刊したんだから言う権利なかったわねw
ゲイ文化を象徴する雑誌だったから休刊は残念だわ〜
と言いつつ買ってなかったし
あたしみたいなののせいで休刊したんだから言う権利なかったわねw
[122] 陽気な名無しさん 2018/12/18(火) 17:09
バディなんてしょせん新参者よ
いずれ中途半端な時代の中途半端な雑誌として忘れ去られるわ
伝説のゲイ雑誌といえば、やはり薔薇族とさぶ
バディなんてしょせん新参者よ
いずれ中途半端な時代の中途半端な雑誌として忘れ去られるわ
伝説のゲイ雑誌といえば、やはり薔薇族とさぶ